読みまくり
![]() | ぼくは落ち着きがない (2008/06/20) 長嶋 有 商品詳細を見る |
長嶋有さんの本を初めて読んだ
タイトルにひかれて手に取ってみたら 表紙を書評で見たような気がして借りてみた
タイトルが気にいるかどうかも 本を選ぶポイントになるかも
学校が舞台と言えば舞台だけど
なんとなく文体というか雰囲気がいいなと思って他の作品も探した
それで借りたのが これ♪
![]() | ジャージの二人 (2003/12) 長嶋 有 商品詳細を見る |
表紙が大島弓子ってのがいいなと
そいで どっかで聞いたことあるなと思ったら映画化されてたw
文庫は映画版の表紙になってる

鮎川誠さんと堺雅人さん この二人が親子なんだよ
この映画はまだ観てないけど観てみたい 夏休み頃に観るといいのかも
話が動いてる時間が夏休みだから って安直かなw
でもって また次を借りてみた
![]() | 夕子ちゃんの近道 (2006/04/27) 長嶋 有 商品詳細を見る |
短編だけど 登場人物は同じってのね 連作っていうんだね
他にも何冊かあったけど 表紙がいいなと思ってこれにした
本を選ぶポイントのその2 装丁とか表紙が好きか嫌いか
内容もだけど やっぱり見た目も重要なのです
手に取っても そのまま棚に返すようなのもあるよw
骨董店フラココ屋(フラココがフラスコに思えて仕方なかった)の2階で居候暮らしをはじめた「僕」
店長や大家さん 大家さんの孫達 周りの人とのゆったりと流れる時間の話
読んでると その風景が浮かんできて 気持ちが安らいでくる
読んだ後も この続きが読んでみたいなぁ ってね
そんな1冊でした
サイドカーに犬っていう映画の原作も長嶋有さんだった
この映画は初めの5分で観るの止めた記憶があるんだけど・・・
また観てみようかな(*´д`;)
| 小説 コミック | 00:43 | comments:2 | TOP↑
秦野義仁(01/22)
ユイ(08/29)
kooohei(きゅう)(07/26)
ユイ(05/15)
ユイ(05/15)
RYU(05/06)
ダイビッツ(04/03)
ユイ(12/16)
一個(12/15)
ユイ(11/13)
たけ(11/04)
ユイ(10/23)
takan(10/14)
ユイ(08/17)
一個(07/27)
ユイ(07/22)