その2
思い立つと すぐに行きたい すぐに欲しい
駄々っ子ではなかったけど 今はそうかも
予定を立てて指折り数えるよりも
よし!って行動するのがいい
時間が空くと テンションが下がるのかもしれないね
そんなわけで 今回も突然に京都まで行ったわけです
大阪に用事があったんだけど
せっかくだし イェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ ってね
カメラを外に持って出たのは数回目
とにかく枚数だけは撮ったものの・・・選り優れなくて 説明するより早いし 載せとこう

駅からの道は1本でわかりやすい すぐにここに到着します

真言宗総本山醍醐寺
拝観料を払って入ると すぐに大きな枝垂れ桜がある
※クリックで450×300の大きさになるよ



寺内の三宝院の中は写真は×
修学旅行の気分で順路に沿って進むと素晴らしい庭園が広がってる
こういうのを見ると日本っていいとこだなぁ なんて思う
お茶とか飲みたくなるよね
外に出てくると晴れてきてた
そのかわり一気に人も増えてきて
人間を写さずに桜を撮るのはほとんど困難にw
青空が出てきて 桜との対比が それは美しいのだ~



少しずつアップにすると こんな感じ
言葉はなくてもいいね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
※クリックで上よりも大きい640×430の大きさになる 重かったらゴメンネ


参道も桜のトンネルだったし まだ満開ではなかったけど とってもよかった
さすがだな 醍醐寺
帰ろうとしたとこで ブォーーーーーーッ
法螺貝の音
ぇ?
駄々っ子ではなかったけど 今はそうかも
予定を立てて指折り数えるよりも
よし!って行動するのがいい
時間が空くと テンションが下がるのかもしれないね
そんなわけで 今回も突然に京都まで行ったわけです
大阪に用事があったんだけど
せっかくだし イェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ ってね
カメラを外に持って出たのは数回目
とにかく枚数だけは撮ったものの・・・選り優れなくて 説明するより早いし 載せとこう

駅からの道は1本でわかりやすい すぐにここに到着します

真言宗総本山醍醐寺
拝観料を払って入ると すぐに大きな枝垂れ桜がある
※クリックで450×300の大きさになるよ



寺内の三宝院の中は写真は×
修学旅行の気分で順路に沿って進むと素晴らしい庭園が広がってる
こういうのを見ると日本っていいとこだなぁ なんて思う
お茶とか飲みたくなるよね
外に出てくると晴れてきてた
そのかわり一気に人も増えてきて
人間を写さずに桜を撮るのはほとんど困難にw
青空が出てきて 桜との対比が それは美しいのだ~



少しずつアップにすると こんな感じ
言葉はなくてもいいね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
※クリックで上よりも大きい640×430の大きさになる 重かったらゴメンネ


参道も桜のトンネルだったし まだ満開ではなかったけど とってもよかった
さすがだな 醍醐寺
帰ろうとしたとこで ブォーーーーーーッ
法螺貝の音
ぇ?
| 写真 | 01:44 | comments:2 | TOP↑
秦野義仁(01/22)
ユイ(08/29)
kooohei(きゅう)(07/26)
ユイ(05/15)
ユイ(05/15)
RYU(05/06)
ダイビッツ(04/03)
ユイ(12/16)
一個(12/15)
ユイ(11/13)
たけ(11/04)
ユイ(10/23)
takan(10/14)
ユイ(08/17)
一個(07/27)
ユイ(07/22)