秋の日
花よりも先に 匂いに誘われるはずの木
今年はどうしたのか 全く花の気配がない
枯れてるのでもないのに
どうしちゃったんだろうね
歌を忘れたカナリアみたいに
咲くのを忘れたキンモクセイ
一気に咲いて 呆気なく散って
オレンジの花びらが まるで絨毯のようだったのに
匂いで記憶が呼び覚まされるってことあるよね
この香りは・・・ そういえば・・・ って
五感ってスゴイなと思う
見るだけよりも 香りがあったり 音があるほうが
感じるものが多いよね
もちろん 写真を見るだけでも伝わるものもある
視覚だけのはずが 他の感覚も反応することある
一つの器官を失ったら 他の器官が研ぎ澄まされるって解る
秋になれば 当たり前に風に乗ってきた匂いがないだけで
何だか少し物足りないような
忘れ物してるような
そんな気持ち
四季なんかどうでもいいって思ってるのに
彼岸花の赤を見ては 立ち止まる
稲刈りの後の 草の匂いには 遠い懐かしさを感じる
どこか遠くで聞こえる お祭りの太鼓の音
田舎道を走ってると 色づき始めた柿の木
1年経つと また同じ風景に出会う
ずっと それが続くと思ってるのが不思議だね
秋になれば
そう思ってるのは自分の中の記憶
同じ瞬間はないってこと 学ばないとね
| ひとり言 | 22:37 | comments:4 | TOP↑
秦野義仁(01/22)
ユイ(08/29)
kooohei(きゅう)(07/26)
ユイ(05/15)
ユイ(05/15)
RYU(05/06)
ダイビッツ(04/03)
ユイ(12/16)
一個(12/15)
ユイ(11/13)
たけ(11/04)
ユイ(10/23)
takan(10/14)
ユイ(08/17)
一個(07/27)
ユイ(07/22)